2025年度市ヶ谷情報教育システム(iedu)初回利用時の注意事項について

2025年度より、市ヶ谷情報教育システム(iedu2025)が新しくなります。
ボアソナード・タワーの情報実習室、富士見坂校舎の情報カフェテリアに設置のパソコンおよび学生用貸出パソコンのご利用に必要な準備をお願いします。

1. Microsoft365 利用開始手順

市ヶ谷情報教育システム(iedu2025)で設置されているパソコンにはMicrosoft365 Apps(Word 、Excel 、PowerPointなど)が導入されています。
Microsoft アカウントにサインインしている状態でないと、Word やExcel 、PowerPointなどをご利用いただけません。
はじめてMicrosoft365 Appsを利用する際は、以下の手順に従って、自身でパスワードを設定(リセット)し、Microsoftアカウントにサインインしてください。

(重要)Microsoft365 利用開始手順

(内容)
・Microsoft アカウントのパスワード設定(リセット)方法
・Office アプリケーション サインイン方法

2. 法政大学専用Gmailログイン時に認証を求められることがあります

2-1 本人確認について

https://netsys.hosei.ac.jp/important/important20250325k01.html

2-2 2段階認証について

https://netsys.hosei.ac.jp/important/important20241016i01.html

【問い合わせ先】

Microsoft365やOfficeについて

法政大学ソフトウェアステーション
https://software.k.hosei.ac.jp/inquiry/

GmailやGoogle認証について

法政大学 全学ネットワークシステム・ユーザサポート窓口
https://netsys.hosei.ac.jp/contact/contact.html